議員日誌1105 西部メディカルセンターの決算診断 ② R5 10/23

       表ー1過去5年間の実績と目標値 (カッコ内の数字は目標値) 目標値を下げる正当性についてー ② 医業収益、医業収支比率  収支の項目過去5年の実績を調べますと、令和3年、令和4年は10億円、11億 … 続きを読む

議員日誌1104 西部メディカルセンターの決算診断① R5 10/21

表ー1 過去5年間の実績と目標値 (カッコ内の数字は目標値)  目標値を下げる正当性についてー① 患者数 表ー1は、西部メディカルセンターの5年間の決算資料から抽出したデータです。目標値は議会に提示された中期計画の目標値 … 続きを読む

議員日誌1103  明野五葉学園     R5 10/11

   本日、明野五葉学園を視察してまいりました。建設工事はほぼ完了していますので内覧視察です。総工事費約40億円をかけた前期課程(小学校に相当)棟、旧小学校5校をまとめたものです。建物は写真の通りすばらしい校舎 … 続きを読む

事務所広告 小島行政書士事務所

小島行政書士事務所の広告です。 当事務所の業務は、  ①相続手続きをはじめとする市民の暮らしの中の法律手続き  ②農業者に欠かせない農地法に関する手続き  ③事業者に必要な許可所得手続き  ④土地の利用、貸借、売買に係る … 続きを読む

議員日誌1101 解散命令か、旧統一教会  R5 10/3

     先日の新聞報道によれば、政府は旧統一教会に対し解散命令を出す方針のようです。意外でした。あれほど自民党と深い関係にある旧統一教会に対しては、解散命令は出せないだろうと予測していたからです。これまでも政 … 続きを読む

議員日誌1101 デスティネーション キャンペーン  R5 10/1

 10月1日から「デスティネーションキャンペーン」がスタートしました。茨城新聞では1面トップで報じましたが、TV、ラジオ、その他の報道ではマイナーなニュースかもしれません。これは大掛かりな旅行キャンペーンであり、JR6社 … 続きを読む

議会報告 50号

筑西市議会9月定例会(令和5年第3回定例会)について 議会報告をお届けいたします。              議会報告50号

議員日誌1098 学校給食の米飯食材  R5 9/25

 9月定例会での私の一般質問の内容をお伝えします。まず、日誌1087号で予告した学校給食の米飯食材についてです。筑西市の小中学校の給食は、2つの市営センター(下館給食センターと明野給食センター)で、1日約7000食を賄っ … 続きを読む

議員日誌1097  議会の責務③ 要望書  R5 9/22

 筑西市議会の有志議員10名で、玉戸一本松線の早期完成の要望書を提出してまいりました。  これまで申し上げた通り、玉戸一本松線は、筑西市の中心部に位置した幹線道路であり第2次筑西市総合計画において市街地内環状線として位置 … 続きを読む

議員日誌1096 請願 「インボイス制度の実施中止を求める」  R5 9/11

 9月定例会も日程が進み、各常任委員会の審議日程となりました。本日11日は私も在籍する総務企画委員会の審議です。そのなかで「消費税インボイス制度の実施中止を求める請願」の提出がありました。委員会で願意の妥当性を審議するの … 続きを読む