議員日誌2 定例会準備5月29日

 5月下旬、議会事務局より定例会の議案資料が届きました。6月8日定例会が招集されます。 一般質問の通告を6月1日、2日の両日行うので、予定するものは必ず済ませるようにと案内がありました。議員が、議場で、市政全般について自 … 続きを読む

議員日誌1 「臨時議会」

 当選証書の受け取りは開票翌日の4月25日。当選証書と市議会の資料-22年度会議録、市議会議員ハンドブック、23年度予算書が手渡されました。5月2日に会派届、6日に会派代表者による打ち合わせ、13日に議員協議会。日程は淡 … 続きを読む

活動日誌の予告

5月より 「筑西市議会議員 小島信一の活動日誌」 をアップしていきます。引き続きご支援お願い致します。

活動日誌34 ご挨拶

 多くのご支援を頂き、誠にありがとうございました。お陰をもちまして、予想外の好成績となりました。さまざまな艱難辛苦がありました。大地震までありました。戦い抜くことができたのは、後援会、親族、家族、ボランティアの皆さんが、 … 続きを読む

活動日誌33 選挙活動終了

 23日、選挙活動最後の日。意外に平常心であることを自覚しました。最後の1日を思う存分遊説しようと気持ちを引き締めました。遊説の段取りを戦略的に組んでくれたのはY・佐藤氏。影の参謀です。  他陣営は、市街地で遊説合戦の様 … 続きを読む

活動日誌32 遊説ゲリラ作戦②

 選挙2日目。新人の他陣営が選挙カーをフルに活用している情報が入りました。さらに詳しく調べると、農村集落の支援者は選挙カーを待っているようです。これで戦法を変更です。選挙カーの出動を決定しました。農村集落のみ選挙カーでウ … 続きを読む

活動日誌31 遊説ゲリラ作戦①

 選挙戦に突入です。初日の作戦は拡声器を携帯してのゲリラ遊説。軽自動車2台にスタッフジャンパー姿の「手振り隊」を載せ発進。近隣の集落の道路わきに車を止めて、私がマイクを手にし、一人のスタッフが拡声器を担いで、その両脇を「 … 続きを読む

活動日誌30 出陣式

 朝7時半事務局が集合し、最終打ち合わせ、作業確認。8時前後にボランティア(姉妹、これまでの訪問部隊、遊説部隊)もほぼ全員合流。それぞれの役割をこなしています。さらに、裏方の仕事を手伝うために、組合の人たちが来てくれまし … 続きを読む

クローズド期間

 公選法の規定(正確には判例による解釈)により告示日より投票日までのブログ等の更新は禁止されています。そのため、出陣式、選挙戦の様子は後日報告致します。

活動日誌 29 出陣式前夜

 4月17日 出陣式の準備に追われます。事務局は2時に集合。Y.佐藤、H.S氏(彼は会社役員で助言役。ブレーンの一人)も合流。昨日も打ち合わせを行っていて今日はそれに従い会場づくりです。テント張り、テーブル、演台、だるま … 続きを読む