活動日誌26 参院選茨城選挙区 ③  7/19

   日本は先進国の中で唯一30年間経済発展できていない。食料自給率38%は先進国中ほぼ最低水準。減り続ける出生数と少子高齢化。増え続ける国民負担率(45%)。主食コメの減反政策や超高齢化を含めた農業問題。自国防衛と増大する防衛費。土地取得を含めた増え続ける外国籍住民。このままではまずいことは明らか。改変できるのはどの政党か、どういった組み合わせか、これまでの自公でいいのか、野党に可能性はあるのか。

 

  自・公に代わる政権を望むなら理論的合理的に考えなければなりません。野党第一党を核とした政権以外ありえませんが複数政党からの連立連携です。単なる数合わせではなく政策で連携できる組み合わせでなければなりません。経済政策では現政権とは一線を画して減税・積極財政です。実現させたいのであれば有権者としては情報を集めて熟慮が必要、SNSの情報だけでは全く不足です。もっとも野党第一党にその覚悟と力量があることが条件です。これが一番心もとない。

コメントは受け付けていません。