議員日誌425     原発再稼働        H27 8.12

 やはりというか、とうとうというか原発(九州電力 鹿児島県薩摩川内市 川内原発)が再稼働しました。政府御用達経済評論家が「日本経済にとってプラス」「原子力こそエネルギー安全保障政策」「地球温暖化防止、脱化石燃料の切り札」と、これまでの原発推進論者の論理を強調しています。脱原発論者は「2年間、原発なしで立派にやってこられた」「経済より核汚染恐怖からの解放」「脱原発こそ国土安全保障政策」と叫びますが、かみ合いません。  

  以前にも書きましたが、科学理論からいえば、エネルギーを取り出す方法として原子力エネルギーほど効率の良いものはありません。宇宙空間の恒星から発するエネルギーはすべて原子力エネルギーです。人類が原子力エネルギーを利用しようとすることは、科学を発展させる過程で当然に到達する考えです。  現在の人類の技術は、原子炉容器、格納容器という外部と隔離した空間で核分裂を起こし、原子力エネルギーを取り出すものです。この容器が破損した場合ーつまり暴走の恐ろしさは全く解決されていません。さらに、この方法では核廃棄物なる超有害物質が生じますが、これの無害化処理技術も永久保存場も確立していません。要するに、核分裂で、安全にエネルギーを取り出す科学技術が確立されていないということです。私は、まだ人類は原子力エネルギーを利用してはいけないと考えます。 (これに対し、核融合技術の研究開発が進められている)

  しかし、日本の政治は原子力エネルギー推進、原子力発電を再稼働させました。大きな政治判断です。平均的国民にはどう映っているのでしょう。日本の技術であれば2度と福島のような事故は起きないと考えているのか、それとも稀におきても何とかなる、現在の経済、エネルギー政策の安定の方が重要と考えているのでしょうか。

コメントは受け付けていません。